スッキリ

ずっとアイフォンを使ってきたけれど、電話を申し込んで、届くまでのここ数日は電話もスマホもない日を過ごしていた。今日、申し込んだ電話が来る。今頃配達の車に揺られているのかな。

そんなに忙しくスマホを使っていたわけではないけど、端末を返却する朝の初期化をした時から、すっごくスッキリして軽い、なんだか自由だ〜ってなった(笑)

初期化した途端、スマホがただの板になる感じが不思議。

ここ数日は眠りも深くてぐっすり寝ていたもよう。

あまり使う機会をなくしていたmac(デスクトップ型)以前はプログラミングやイラレやフォトショにetc..たくさん使っていたけれど、またよろしくねかな。

シンプルに連絡が取れる電話と、カメラがあればいい。昔は一眼レフに憧れたけれど、どんなカメラがいいかな。電話とカメラというスマホじゃないことを望んでいて、ようやく叶った。

電話はガラケーも見てみたんだけど、外見が好みじゃなくって、キッズフォンに。

ピーチとミント、ソーダがあって、海の生き物と星や天体が好きな私は、ミントとソーダで迷って、ミントに決めた。かわいいんです、とっても^^

図鑑や絵本、今だと夏休みの自由研究のためか本屋さんは科学や実験、キットなどがメインスペースにたくさん並んでいます。キッズのものって楽しそうでいいなといつも憧れの眼差しで見てしまいます。私は図鑑を開いたのも3年くらい前の大きい大人になってからが初めてでした。子供のように楽しくなってしまうし学ぶのが楽しくなります。そんなこともあってキッズフォンを見た時にときめいたのかも。

さて、キッズフォンにして数日がすぎた今日。snsはmacのpcで、デスクトップ型だからかチラッと見るもののさほど見なくなっていき、投稿もしようと思うと同時にさほど行動しようとはせず、カメラもないし。そういえばと数年前に使っていたアクオスセンス3を出してきて撮ってみたり、ぼやぼやした写真をエックスに投稿したりしてみた。(先ほど笑)

イラストやノートを書いて投稿しているのは目的があるのだけれど、(私とイラストはまた別のお話に)その目的は果たせないけれど、本来好きなこもり感というか、誰に見せるわけでもなくただただ一人で書いている、意味も目的もこれがどうなるのかなんてなくて。ただ自分の中で楽しいだけで終わる。

山や緑に囲まれて自然と共にぽつんと暮らすのが夢であるけれど、まさにそんな小さな家で窓から入る風にふわっと吹かれながら絵を書いて、好きなことを学んでいる風景を想像して、近い気がしてくる。ここは街だけど、スマホ一つなくなっただけで近づいていくような気持ちになったりしています。